100日連続で禁酒をやってみた感想

100日連続で禁酒をやってみた感想

元は2018年11月に受診した健康診断で、人生初の「要精密検査」になってしまったことで、一度アルコールを断とう。
つい数年前に買ったはずのパンツもサイズが合わなくなり、全然履けなくなっていたほどに、だらしない腹回りになっていたことにも気が付かないフリをしてきましたが、この際、しっかりとただ体重を落とすだけでなく、昔のように鍛えた引き締まった身体を取り戻そうと思い、禁酒生活をはじめました。

当初は100日等は考えもせず、3週間ほどを想定していたのですが、なんだかんだと続けていくウチに100日を数えることに。

今回は同様の悩みを持っていらっしゃる方へのメッセージも含めて、私の禁酒生活の感想や、その方法などをお話ししようと思います。

実は感じていた身体の異変

右わき腹が常に張った感じで、少しキリキリ痛むというか、違和感を感じていました。
またとにかく下腹部が張った感じ。
ただ日常生活を送る上で、何か不都合なことがあるかと言われるとそんなことはないですし、比較的多趣味なため、休日もダラダラするわけでなく、むしろ平日以上に早く起きて家を出ることも多々。
あと、運動も日常的に毎日数キロ歩く生活を何年も継続するなど、違和感を感じはするものの、「ヤバイ・・・病院いこう・・・」といった気分にはならなかったのです。

しかし、健康診断の結果は覚悟していました。
毎年、健康診断前になると3週間ほど禁酒し、ちょっとだけですが筋トレをするなどし「事なき」を得てきたのですが、前回は全くそういったことはなく。

お酒もようやく1週間ほどだけ抜いたのみ。
筋トレは全くやりませんでしたから・・・

まずは3週間

以前から、たまにですが3週間飲まない日というのは設定していました。
なので、特に休日はお酒ないと少し寂しい気分にもなるんですが、経験済なので耐えられる範囲。

初めて禁酒を経験されようという方は、この3週間とか目標にされてみてはいかがですか?
意外と達成できる数値ですよ。

そして3週間が経過し、精密検査を受けに病院へ。
健康診断を受けた診療所が平日しか営業していないため、自宅近くの総合病院へ行きました。

どうせなら、きちんとした検査して欲しいですし、事前に病院のサイトでもしっかりと吟味してから、その病院を選びました。

さて、精密検査の結果はまた来週となったことで、ここで禁酒も必然的に1週伸びました。

この日に、すぐに結果が出れば「回復記念!」とか謳って、絶対即日飲んだと思います(笑)

結果としてここで1週間待たされたことが、100日に繋がりました。

検査で驚きの結果

とにかく衝撃でした。
私も、ある程度は改善しているけど、まだ高めの範囲ではあるから、次の健康診断もきちんと受診して、経過観察しようね・・・
とありきたりなことを言われると思っていました。

ところが数値は、すべて正常値に。

元々、お酒はよく飲んでいましたが、「毎日飲む!」ということは健康によろしくないので、土日とあとは、水曜と金曜に飲む。
あとは休肝みたいな感じでした。

なので、中毒でもなければ、飲んじゃいるけど、「そらアカンやろ・・・」というほどでもないですよね。
ということで、もう1つ辞めたことは会社で無意識に食べる「お菓子」。

私、内勤なので結構、口に無意識で色々入れては、それで集中力を保つタイプなんです。
しかし、どんどんエスカレートし、改善前はファミリーマートの100円プライベートブランドの「かりんとう」を一袋毎日空けていました。

これ1袋130グラムで約630キロカロリーもあったんですね。
加えて、グミも・・・
これはダメだと少なくとも「かりんとう」は完全に断ちました(笑)

なので、お酒に加え、お菓子の大幅節制のW節制効果が相当大きかったようですね。

大きな目標でなく小さな目標

私も最初から「100日断つぞ!!!」なんて決めたわけでなく、これは結果論なんですよね。

既にお話したとおり、きっかけは健康診断の結果。
最初の3週間は「固い決意」で挑みましたが、次の1週は、その再検査の結果待ちで延長。

するとそこで28日ですよね?
気持ち悪いじゃないですか?

なので禁酒期間1ヶ月にしよう・・・
1ヶ月になったけど平日だから週末まで我慢しよう・・・

するとそこで35日とかだったりすると、キリが悪いから40にしよう・・・
「4」は縁起悪いから50日まで我慢しよう・・・

それの繰り返しが結果として100日まで続きました。

お酒のない毎日は辛くないの?

これ慣れてくるんですよね。
最初は飲みたいですよ。

美味しいおつまみ用意して、日曜なんて早めにお風呂入って、笑点みながら「プシューっ」って缶ビール空けて、その後でウィスキーに移って・・・
とそんなこと考えますが、毎日毎日飲まないと、それはそれで空いた時間に何するかとか決まってくるんですよね。

そうすりゃ慣れるんですよ。
なので、1ヶ月なんとかクリアすれば、あとは別に「飲めない苦しさ」みたいのを感じることはありません。

禁酒の効果

汚いお話をすると、私結構軟便でした・・・(苦笑)
毎朝、トイレに行き「出ない日」なんて全くなく、前の日に少し飲みすぎたりすると下痢になったりが通常でした。

それが禁酒してビックリ。
多少、便秘ぽい体質にもなりましたが、下痢が全くなくなりました。
お腹は弱い方だったので、これは驚きです。

次に冒頭でもお話した脇腹の違和感。
これも全くなくなりました。

調べると肝臓がある方だったので、「フォアグラ状態」で張っていたんでしょうね・・・
下腹部の張りも同様です。

これら全く無くなりました。

これからどうするか

全くお酒を飲まないとは考えていませんが、飲まない生活に慣れたので、飲みたくもないのに慣習的に飲む日はもうないですね。
今まであったんですよ。

「土曜日だから飲む!!」とかね。

けど土曜夕方になっても、全然食欲もなく、お酒飲みたいとも思わない日だってあるじゃないですか。
そんな日でも飲んでいたんですよね・・・

もう当然それもないですね。

ただ体調の良い日に、羽目を外しても構わない日を月に1日くらい設定しようかなと思ったりしています。
その日は好きなだけ食べる、飲むをやっていい日と自分に言い聞かせ、代わりに他の日は出来る限り我慢しようね・・・
みたいなオンオフをしっかりと切り分けた生活をしたいなと思っています。

これから禁酒をする方に

まず前提として、病院で先生に止められた方は、専門家にご相談ください。
そうではなくて、私のように自発的に(健康診断で良くない結果だった等)禁酒される方は、無理な目標を掲げないことですね。

いきなり「永遠に飲まない!!」とか、だって働いている方で、もともとお酒飲める方ならコレ無理じゃないですか?

だから出来ることからやる。

ただしだからといって「自分に甘やかしすぎ」もダメ。
「明日本気出す!!」系は最低です(笑)

なので、まず1週間抜いてみましょう。

7日間。
お仕事の内容によって、休みの日はみなさん異なると思うのですが、7日間のどこかで休みあると思うんです。
その日を飲まずに過ごすってのが、まず第一関門。
ここをクリアすれば、次にそこから10日、2週間、3週間・・・と広げていきましょう。

肝臓は再生能力高く、病気にならない限りは、いわゆる健康診断でありがちな再検査、要精密検査・・・程度の数字なら本来は3週間抜けば元に戻るそうです。
(私も実際戻りました。)

二度と飲まない!!
と決めていらっしゃる方は、私とまた異なると思うんですが、一生美味しいお酒を健康に飲みたい!!
という方は、一度身体をリセットして、健康な身体を取り戻してみませんか?